
目次
公認フェムテックマイスター®とは
公認フェムテックマイスター®は、PMSや不妊、更年期対策など、女性の身体における様々な悩みの“本当の原因”と“改善策”を専門家から直接、実践的に学ぶことができる資格講座です。
こんな方にオススメ
- 女性のカラダの仕組み、女性特有の病気やお悩みについての知識を学びたい方
- 月経周期、避妊、不妊、妊娠・出産、ホルモン等女性のカラダについての理解を深めたい方
- 女性のライフステージについて学び、パートナーや職場の仲間との相互理解を深めたい方


講座概要
受講料 | 41,800円(税込)※別途年会費が必要 |
---|---|
受講方法 | 会場・オンライン・Zoom受講 |
受講時間 |
5時間(講義4時間+レポート作成1時間)会場受講12:00~17:00(講座+レポート作成)オンライン受講オンライン:入金確認、テキスト送付後10~14日間講座見放題※レポートは講座受講後に提出 Zoom受講12:00~16:00(講座)※レポートは後日提出 |
認定条件 | 受講して所定のレポートを提出 |
講師 | 山口 明美/ふち いく子/小平 真実 |
テキスト |
![]() |
講座内容
第一章 |
フェムテックとは ・フェムテックの分類、製品事例 ・なぜフェムテックが現代女性に必要なの? など |
---|---|
第二章 |
女性の身体とホルモン ・女性特有の臓器 ・女性ホルモン ・女性ホルモンが乱れる原因 ・健康のバロメーター~おりもの~ など |
第三章 |
思春期 ・思春期に起こりやすい月経トラブル ・月経前症候群の症状と原因 ・生理痛の症状と原因 ・避妊について など |
第四章 |
性成熟期 ・妊娠のしやすさ ・不妊とは ・加齢と出産 ・産後の身体の変化 ・性成熟期に罹りやすい婦人科疾患 など |
第五章 |
更年期 ・更年期の身体の変化 ・更年期チェック ・更年期症状 ・閉経後の身体の変化 ・生活習慣病 など |
第六章 |
老年期 ・老年期の身体の変化 ・骨粗しょう症 ・尿漏れ ・アルツハイマー ・老年期対策 など |
第七章 |
女性のキャリアと生き方 ・身体のしくみを知って人生の計画を ・検診/かかりつけ医 ・女性ホルモン力をアップする ・ストレスケア など |
会員種別・年会費(税込)
※1価格 | 会員特典 | |
---|---|---|
個人会員 | 5,500円(税込) 3月締め・4月スタート ※途中月の入会は「初月無料」、翌月以降は月割支払い | 資格継続、会員証、協会主催イベントへの参加、最新情報の提供、協会ロゴ、バナーの使用(名刺・HP)、HP法人会員リスト[法人会員のみ] |
法人会員 | 11,000円(税込) 3月締め・4月スタート ※途中月の入会は「初月無料」、翌月以降は月割支払い | 資格継続、会員証、協会主催イベントへの参加、最新情報の提供、協会ロゴ、バナーの使用(名刺・HP)、HP法人会員リスト[法人会員のみ] |
※1)当協会では、資格受講時に個人会員(お一人でご加入)あるいは法人会員(企業でご加入)のいずれかで会員登録をお願いしております。年会費の算定期間は、4月1日から翌年3月31日までと設定しております。3名以上ご受講される際には、法人会員でご入会いただくことをお勧めいたします。(年会費は入会時期によって金額が異なります。)
講師ご挨拶

私は、社会人としてのキャリアを積むかたわら、激しい生理痛、子宮内膜症、子宮筋腫、チョコレート嚢胞とあらゆる婦人科系の不調に悩まされてきました。さらに追い討ちをかけるように、2人目の出産時に14針を縫う会陰裂傷を経験。産後うつや心身の回復に悩まされる日々を過ごしました。そんなときに出会ったのが膣ケアと膣トレ。この出会いが私の人生を大きく変えてくれ、産後なかなか痩せなかった体重は26キロ減、産後のシミもなくなるなど、たくさんの悩みが解消し、変化を得ることができました。
人生100年時代といわれる現代において、7割の女性が働いているといわれています。
女性が仕事と家庭を両立する中で、必ず起こりうる女性ホルモンの変化による様々な不調。「知らなかった」という無知による病気の発症や進行。生理痛による苦しみや辛さ、ホルモン治療をしながら働く辛さ、更年期で昇進を諦める悔しさ、私もそんな姿をたくさん見てきました。自分の身体についての理解を深め、自身を守り抜くことだけでなく、娘さんやお母様、大切な友人など周りの女性にも知識を広めてほしいと願っています。
また、企業の成長においても、いまや女性の活躍を欠かすことはできません。だからこそ、女性だけでなく、女性社員を雇用する男性経営者や幹部の方にも、女性ホルモンの変化で女性が直面する症状を知ってほしい。健康経営の観点でも優良企業となることは今後大切なこととなってくるに違いありません。
「なんとなく」を卒業し、一生輝く女性でいるため、今一番大切なフェムテックリテラシーを伝えていきたい!そんな思いで活動していく所存でございます。
一般社団法人 日本フェムテックマイスター®協会
専務理事 兼 主席講師
山口 明美
講座スケジュール
2025年 | |||
---|---|---|---|
日 | 時間 | 場所 | 講師 |
7月24日(木) | 12:00-17:00 | 東京 | 山口 |
8月27日(水) | 12:00-17:00 | 東京 | ふち・小平 |
9月29日(月) | 12:00-17:00 | 大阪 | ふち・小平 |
10月6日(月) | 12:00-17:00 | 東京 | 山口 |
11月18日(火) | 12:00-17:00 | 福岡 | ふち・小平 |
12月16日(火) | 12:00-17:00 | 東京 | 山口 |
お申込みから受講までの流れ
会場受講の場合

1.お申込フォームの入力
お申込フォームに従い、必要な情報をご入力ください。

2.講座詳細のお送り
お申込フォームにご入力いただいたメールアドレス宛に講座の詳細とご請求をお送りします。
※【info@femtech-meister.jp】からのメールが受信できるように設定変更をお願いいたします。

3.受講準備→受講
期日までに年会費・受講料をお支払いの上、当日会場へお越しください。


4.レポートの提出
講座受講後にレポート・アンケートをご提出いただき、その場でディプロマとバッジをお渡しいたします。
オンライン受講の場合

1.お申込フォームの入力
お申込フォームに従い、必要な情報をご入力ください。

2.講座詳細のお送り
お申込フォームにご入力いただいたメールアドレス宛に講座の詳細とご請求をお送りします。
※【info@femtech-meister.jp】からのメールが受信できるように設定変更をお願いいたします。

3.受講準備→受講
年会費・受講料のお支払いが確認できましたら、テキストと動画視聴のID・パスワードをお申し込みフォーム記載のご住所にお送りします。


4.レポートの提出
講座受講後にレポート・アンケートを返信用封筒に入れてご返送ください。1ヶ月以内にディプロマとバッジをお送りいたします。
Zoom受講の場合

1.お申込フォームの入力
お申込フォームに従い、必要な情報をご入力ください。

2.講座詳細のお送り
お申込フォームにご入力いただいたメールアドレス宛に講座の詳細とご請求をお送りします。
※【info@femtech-meister.jp】からのメールが受信できるように設定変更をお願いいたします。

3.受講準備→受講
年会費・受講料のお支払いが確認できましたら、テキストとZoomのミーティングID・パスコードをお申し込みフォーム記載のご住所にお送りします。指定のお時間にZoomにて入室してください。


4.レポートの提出
講座受講後にレポート・アンケートを返信用封筒に入れてご返送ください。1ヶ月以内にディプロマとバッジをお送りいたします。
講座会場
東京
株式会社プロラボホールディングス本社
〒108-0073 東京都港区三田3-7-18 THE ITOYAMA TOWER 7F
JR「田町駅」三田口 徒歩8分 / JR「高輪ゲートウェイ駅」出口 徒歩10分 / 都営浅草線「泉岳寺駅」A3番出口 徒歩3分 / 都営三田線・都営浅草線「三田駅」A3番出口 徒歩8分
大阪
株式会社プロラボホールディングス大阪支社
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目9-28 TAIYOセンタービル 5F
大阪市営御堂筋線「西中島南方駅」北改札口 徒歩4分 / 阪急京都本線「南方駅」徒歩5分
福岡
株式会社プロラボホールディングス福岡支社
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通3丁目6番15号 TT天神南ビル2階
地下鉄七隈線「渡辺通駅」2番出口 徒歩4分 / 地下鉄七隈線「天神南駅」1番出口 徒歩4分 / 西鉄大牟田線「西鉄福岡(天神)駅」南口 徒歩5分
オンライン(e-ラーニング)受講基本動作環境
Windows OSは日本語版のみ対象
ビット版の記載がないWindows OSとMicrosoft Internet Explorerについては32ビット版に対応
Microsoft Internet Explorer 10の拡張保護モードには非対応
講座申し込み
企業様向け出張講座
企業様向けに、出張スタイルでの公認フェムテックマイスター®資格取得講座もおこなっております。